排卵確認1週間後の出血

person30代/女性 -

現在、妊活中で半年間、産婦人科にでタイミング法を行って妊娠に至らなかったので、4月中旬ごろから転院して不妊治療専門の病院に通い始めました。
そちらの病院では、とりあえず一回はタイミング法を行って、次に生理がきたら人工授精を行う予定で進めようと言うことになりました。
4月30日に受診した際、もう排卵しそうだから5月2日、4日でタイミングをとってほしいといわれ、5月1日に排卵検査薬を使ったところ強反応がでたので、1日早いですが、5月1日と3日にタイミングをとりました。
5月7日に再受診したところ、排卵が確認できたのでおそらく5月15日ごろには生理が来るので次回は5月17日に受診して人工授精の話をさせてほしいと言われました。
ところが、5月10日ごろにトイレに行った際、少し茶色いおりものがでて、昨日も少し出て今日は、ドバッと出ました。
この出血はなんでしょうか。
受診予定日を待たずに受診した方が良いのでしょうか。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師