半年以上続く痰について

person60代/女性 -

6年前に心筋梗塞をして、ステントを入れています。また、喘息でアドエア、シングレアを服用しています。
昨年8月末コロナ罹患し、その後1ヶ月後くらいから、痰が絡むようになりました。
耳鼻科でファイバースコープで2度見て頂きましたが、ポリープがあるとのことで、
ステロイドの鼻の吸入をもらいました。
アドエアをしているので、ステロイドばかりは。とおもい、あまりやっていません。
その後、内科でアドエア100から250に変えてもらい、随分と痰も切れるようになりましたが、最近また喉に痰がへばりつきます。
(最近喘息が起きているようなかんじが少しありますが、呼吸困難ではないです。)
痰を切るために、咳をしてみるというかんじで、それ以外の時は咳はでません。
かれこれ半年も痰だけに悩まされています。

喘息かな。と思いますが、
悪いものだったら。と心配しています。
定期的に心臓のことで内科にいくのは、来週ですが、それを待たないでみて頂いた方がいいですか?
どんなことが考えられますか?
よろしくお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師