4歳の男児 クループ症候群

person乳幼児/男性 -

4歳になったばかりの息子が、風邪をひくとクループになりやすく、3ヶ月ごとにクループになっています。いつもはクループの咳が出ても眠れているため様子を見るのですが、昨夜は閉塞しているような呼吸音と陥没呼吸が見られ、苦しい苦しいと泣いて、泣くことで余計にひどくなり…、救急車を呼びました。救急車に乗って少し落ち着き、病院へ到着したときには咳はほぼなくなり、呼吸も落ち着いていたので、もう少し家で様子見ていたら良かったのかな…と思いましたが、救急で行った先の医師からは、「クループはあっという間に気道が閉塞して呼吸停止になることもあるから、苦しそうで、救急車呼ぶか迷ったらもう呼んで良い」と言われたのですが、、、以下の質問があります。
1)元々喘息があるので定期受診しており、そちらの病院で相談すればクループ症状が出た時用に内服薬や吸入薬(喘息発作時に使用するので吸入機は自宅にあります)をもらえるのでしょうか??
2)メプチンの吸入薬はクループ症状が出た時に吸入しても効果はありますか??

また今回のように苦しそうになるんじゃないか…成長とともに落ち着くとは聞いたがいつまで続くんだろう…と悩んでいます。よろしくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師