急ぎでお願いします。扁桃炎なのか風邪なのか 抗生剤効かない

person20代/女性 -

新卒で入社したばかりの娘についてです。
4月頭に扁桃炎で高熱が出て、抗生剤で熱はすぐ下がり一旦治ったものの、5月の連休中に再度同じ症状で抗生剤処方され金曜日に飲み終わった。2回とも症状は喉の一点が猛烈に痛かった、熱が出た、鼻水や咳はなし。熱は抗生剤飲んですぐ下がった。
今回は土曜日から鼻水くしゃみが始まり、日曜は体のだるさもあった。熱はなし。オンライン診療を受診し、前回と同じ扁桃炎だろうとのことでまた抗生剤が出た。昨日から飲んでいるが今日は仕事中また鼻水、咳がひどくなって症状がおさまっていかない。娘としては前回前々回とは明らかに症状は違う、と言います。
このまま抗生剤服用でいいのか、風邪ではないのか、と不安な様子です。
どのようなことが考えられますか?
仕事後に内科を受診すべきでしょうか?
回答を頂けたら助かります。よろしくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師