生後1ヶ月半の乳幼児。壊死性腸炎について

person乳幼児/男性 -

生後1ヵ月半の乳幼児。超低出生体重児(730g)で生まれ出生後からNICU。生後1ヵ月が過ぎた頃、お腹が膨満しているのを看護師に伝えたのですが、ミルクの消化不良かなと言われた。その後、急変し、壊死性腸炎と言われ、緊急手術。小腸を180cmを切除。大腸・胃も壊死が広がっている。これ以上は手の施しようが無いと言われ、その5日後に死亡。

質問したいのは、壊死性腸炎にもう少し早く気づかないものなのか。
緊急手術の後に、主治医の小児科医師に「先週の面会時に、お腹の膨満が気になっていた」と伝えたが、医師は、手術日朝に壊死性腸炎になった。急激だった。と答えた。

亡くなっているので、どうにもできないのですが、もう少し早く気づかなかったのか、そういうものなのか…と考える日々で、他の先生方の意見をお伺いしたいです。

内科分野、他 に限定して相談しました

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師