ほぼ毎日続く倦怠感があります。

person30代/男性 -

▼患者情報
34歳男性 身長175cm 体重72kg
父方の祖母、父に糖尿病ありです
薬も飲んでいません。
タバコやお酒も嗜みません

▼症状
外出が難しいほどの強い倦怠感がほぼ毎日続いています。
横になって、しばらくしたら起きて動けるようになります。
生活に支障が出ています。

右扁桃腺?耳下腺あたりの痛み
強い倦怠感
飲み物を飲むと右扁桃?にしみる感じがする
右耳のおくの痛み
頭痛
右耳が詰まったような感じ
息苦しい
関節痛 時々
味覚障害(アルカリ?のような味覚)
両脇のリンパの腫れ(時々)
舌の下 右側にチクチクする痛み
一過性の発熱。初熱があるような感じ(顎の下、顎下線あたりも熱くなります)
目が痛い
口の端が乾燥して切れる
右腰痛
腹部の張った感じ

▼これまでの検査
クリニックから総合病院まで様々まわりました。
膠原病内科
肝臓内科
総合診療内科
耳鼻咽喉科

3年前
胃カメラ

一昨年
大腸内視鏡

昨年
内視鏡
頭頸部 MRI 簡易CT 右鼻からのカメラや口腔内検査

今年2月から5月
胸部・腹部の
超音波検査、造影剤CT、MRI、血液検査、膠原病検査、
肝生検(正常に近い脂肪肝との診断。全くアクティブではない非常に軽い脂肪肝とのこと)
肝臓の数値(ALT 19、AST 37、γgtp 134 ウルソを飲んだら数値が悪化したため、服用を止めています)
慢性活動性EBウィルス検査結果待ち(不安になったので個人的に医師に依頼して結果待ち)

▼持病
小児喘息
肝機能障害
IgG4が174。画像に異常がないためIgG4関連疾患とは診断できず

▼医師の所見
様々検査したが、異常は特に見られない。
脂肪肝やIgG4が高いくらい。
他に症状が出るまでは経過観察。

原因がわからず、とても不安です。
難病の可能性も含めて先生方へお伺いさせていただけますと幸いです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師