交通事故から1年1ヶ月。意欲低下、血流不全

person30代/男性 -

交通事故に遭って脛骨と腓骨を骨折をしましたが、事故後2ヶ月くらいしてからあらゆることに対しての意欲低下が起きました。骨折に関しては骨がくっついています。

何をするにもやる気が出ないというか、今日関心が起きないです。
以前は好奇心旺盛でなんでもチャレンジしたい性格でした。

いまはほぼ、家にいて身体がだるくてため息ばかり出るような感じです。

全身の血流がとても良くない感じがしています。左手の力が特に入りづらく感じます。血液検査や脳のMRIや頸部のMRIなどとっても異常は見つかりませんでした。

手先や足先が白くなってきていて、末端に血流が行き届いていない感じです。

首、背中、肩のコリがひどく首を少し動かすだけでも全体的に硬さを感じます。

徐々に全身の血流が良くなくなっているように感じていて、鬱のような症状が出ています。元々スポーツ選手ですが運動をするのも意欲が湧かずしんどいです。
頭が働いていないような感じがして、外出するだけでも気が重く食べたいものなんかも浮かびません。

また再びスポーツ選手として復活したいです。

朝起きると手の色はより白くて手のひらは赤いです。認知症ではないけれど、頭の回転が遅く、思考力がかなり落ちています。

あとはよくわからない不安が常にあります。

何が原因で、解決する方法はなんなのか知りたいです。

首まわりのシワや左側が少し腫れているように感じます。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師