血液かどうか調べたい。血液が怖いです。

person60代/男性 -

体に血液がついていないか?釣り針を間違えて食べていないか?など、ただ、科学的に大丈夫と思えれば、まだ、何とかやって行けます。再来週に地域イチの精神科受診の予約はしました。
今日、お風呂に入って洗髪し、顔をぬぐったところ、赤い3ミリくらいのものが、白いタオルにつきました。 
唐辛子のカケラに似ていますが、誰かの血液がついていたのかと思うと、感染したのではと、ご飯、睡眠にかなり支障があります。
添付写真は3ミリくらいの赤い(平べったいので厚みは0.1ミリくらいだと思います)ものをハサミで切ってみました。
次のように考えて実験しようと思っていますが、間違いないかお教えください。
つまらないことで申し訳ありませんが、私自身には相当大きな問題です。 
1 3つのうち1つをペットボトルのキャップに入れ、水に溶かして、尿検査で使う試験紙で鮮血反応がでるかみてみようと思います。血液でなかった場合、水に溶けないとも聞きますが、本当でしょうか?30分経ちますが、まだ、最初の形のままです。溶けたらやってみようと思います。溶けなくても数時間したらやってみようと思います。
2 もうひとつのカケラにオキシフルをかけてみようと思います。血液なら泡がでると聞きます。
3 残りのひとつは、そのまま残そうと思います。血液なら数日後には黒っぽくなると思います。
4 もし、血液だった時、3ミリ×0.5ミリ(0.5ミリは実際より厚く見積もりました。本当は0.1ミリくらいです)の血液量でB型肝炎は感染しますか? 家内に確認してもらい、私の顔や頭には傷はないとのことですが、傷があったと仮定して教えていただけましたらありがたいです。

カケラをつまもうとすると、ぴょんぴょん1センチくらい跳ねます。
いつもアスクドクターの先生方には助けていただき大変感謝しています。
よろしくお願いします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師