内視鏡下椎弓切除術後の症状について

person50代/女性 -

右足の痺れと、左足太腿外惻が階段の登りや、坂道の登りになると激痛が走り、MRIで検査し、脊柱管が狭くなり第4第5腰椎間の神経が飛び出ていて、神経棍ブロックをしても改善されなかったため、先月17日に内視鏡下椎弓切除術をしました。術後歩行してみたところ、右足先の痺れは多少残っていましたが、左腿外側の痛みは解消していました。
入院中療法士さんから、股関節周りが硬いので、しばらくリハビリに通うよう指示され、GW明けから週2で通っています。ただ、リハビリに通うようになってから、手術前の左太腿外側の痛みが再発してきました。
手術自体はきちんとされていますし、術後1か月で、また神経が飛び出てきたとは思えません。
この左太腿の痛みは、何が原因かと思われますか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師