29週で妊娠糖尿病と診断されました

person30代/女性 -

現在29週2日の妊婦です。元々肥満気味で現在151cm体重76kg(妊娠前より+約11kgです。)
先日、通っている総合病院にて中期採血検査があり、そこで血糖値が基準値よりも1上回ってしまったので、本日負荷検査?を受けました。
前日21時以降禁食、翌朝も水のみ可。
検査は甘いサイダーを1本飲んで、飲む前と1h後2h後の計3回採血をしました。
結果は以下の通りです。

空腹時82(基準値92)
1h後168(基準値180)
2h後163(基準値153)

私の場合は2h後の基準値を上回ってしまった為、妊娠糖尿病になります。と言われました。
結果を見ると血糖値が高い状態が続いているということになるそうです。
妊娠してから食べすぎてしまっている自覚があったのでとても反省しています。
今後としては24日に同じ病院の糖尿病内科を受診し今後の治療などを聞くことになったのですがそれまで不安で先生方にお伺いしたい事があります。
1.それまではどのように過ごすのが良いのでしょうか?もちろん食事は気をつけて今日から改善しますが炭水化物を抜いたり糖質制限をしたりした方が良いですか?
2.今回の負荷検査の結果は割と重度でしょうか?入院やインスリンの使用もありえるのでしょうか?
3.お腹の子が無事に生まれてきてくれるか、悪影響がないかとても不安です。

どうかよろしくお願い致します。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師