5/13夕方から発熱、右肩の痛み

person10歳未満/女性 -

1ヶ月前から黄色い鼻水、タン絡みの咳が治らず小児科にかかっていました。5/13の昼寝後突然発熱(38℃くらい、出先で体温計がなかった)し、すぐ帰宅し39℃。
常備薬の麻黄湯を飲ませ月曜朝イチで小児科受診。インフルコロナ、溶連菌の検査をし溶連菌とわかり抗生物質や麻黄湯、鼻咳痰のシロップ処方され翌日(5/15)には平熱に。念のため1日幼稚園を休ませた。しかし夜中(5/16)左の肩の周りが痛いと泣きながら起きてきて、再び発熱(38℃)。痛いところをさすりながら朝を迎える。一度だけ膝が痛いと泣くこともありました。ふたたび小児科を受診して肺炎ではないかなレントゲン、コロナインフルの検査、血液検査をしたところ肺炎、インフルコロナ陰性。白血球17000、CRP4で、菌が強いみたいだね、あと2日して熱が下がらなければまた受診してと言われ、肩も痛みも熱から来るものだろうと言われ、解熱剤をもらって帰宅。何度か肩が痛いと泣くのをさすってなんとかやり過ごしています。今後どうしたらいいか、痛みと熱で苦しむ姿がとても辛く不安です。
熱は、変わった熱くなる時と平熱のように体が覚める時を繰り返しています。比較的手足は冷たく、胴体は熱いです。肩の周りは右手と比べると若干腫れてるような気がしますが気になるような腫れではないです。
どうぞよろしくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師