妊娠11週 トキソプラズマ検査必要の相談

person30代/女性 -

現在妊娠12週 出来事があったときは11週だった妊婦です。

先日上の子と出かける際、その2日前に公園に行った際の持ち物に乾いた泥がついていたことに気付き思わず指で取ろうと触ってしまいました。

その後公園で息子とおやつを食べ、私はコンビニで買ったクレープを食べました。泥に触った意識があったのでアルコール除菌シートで入念に手を拭き、クレープも包みを持って直接触らないように気をつけていました。触らず食べれたと思っていますが、包が小さめだったため絶対触れてないとは言い切れないなと思っています。

当時はアルコールがトキソプラズマに有効と勘違いしてたため、対策して食べることが出来たと思っていたのですが、先程シストに無効と知って危険だったかなと気になっております。また同日他のお子様が近くで大胆に砂など投げながら遊んでいらっしゃって私はマスクもつけ忘れしまっていたので少しだけですが心配といえば心配です。

先日里帰り出産の病院で見てもらうため猫を飼う実家に帰り、こちらも家猫なので大きな心配はしていないものの、一応小さな懸念要素だなとは感じでいたので、大小いくつか心配事も重なっているし再来週の検診で検査をしていただこうか迷っています。

以上の状況から感染の可能性はどのくらいでしょうか?検査は必要と判断されますでしょうか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師