左足のピクつきについて

person20代/女性 -

2週間ほど前、左足の股関節の部分を痛め、坐骨神経痛を発症しました。
脊椎の専門家、総合病院の整形外科で診ていただいたところ、腰のMRI、レントゲンは異常なし、強いて言えば左足の股関節の被りが浅いところくらいとのことです。

また、坐骨神経痛が発症時とてもひどく、夜も眠れずご飯も食べられずの状況で、メンタルに支障をきたし現在適応障害と判断され治療中です。
ゾルピデムという睡眠薬のみ服用中

足の痛みは現状ほとんどなく、強いて言えば長時間歩いた際に左股関節が痛むくらいです。

ただ、痛みとは別に左足のピクつきが出てきてしまい、気になっています。
日に日に悪化していて左のふとももやふくらはぎが特に安静時にピクピクして気になります。

睡眠薬の副作用でしょうか。放っておいても問題ないのでしょうか。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師