ナメクジがついたアボカドを食べてしまった

person40代/女性 -

昨夜、スーパーで購入したメキシコ産アボカドを生食で調理し食事したところ、体長3センチ程のナメクジの死骸が混入していました。

調理時には気付かず、食べ終わってから気付きました。おそらく購入した時点でアボカド内部にいたものと思われます。

アボカド自体は黒く変色している部分がありましたが、臭い等も味も問題なかったたため全て食べてしまいました(ナメクジの食害の可能性もあると思います)。

筋状の形状に違和感を持ったためナメクジの死骸そのものは口にしていませんが、かけら等一部を食してしまったかもしれません。またナメクジが死ぬと体内の寄生虫が体外に出てくるという記事を見かけ、アボカドに寄生虫がいたのではと不安です。

現段階では症状はありませんが、寄生虫の駆虫薬等を予防的に処方してもらうなど、何らかの処置は可能でしょうか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師