41歳 男性 レクサプロの服用について

person40代/男性 -

41歳、男性、会社員です。
日常のストレスや社会性不安から、高校生の頃から診療内科に通っています。
症状の緩和のために10年程前からレクサプロを服用しています。
ずっと10mgで症状が安定していましたが、3年程前から職場環境の変化から不安になることが増え、現在の主治医に相談し徐々に量を増やしてきました。
微調整しながら17.5mgに落ち着いているものの、最近再び不安になることや自信が持てない、被害妄想に陥ることが増えてきました。
10mgを服用していた頃はこのようなことは少なかったので、服用量が多いのではと気になっております。
特に朝起きた時は最も状態が悪く(動くのが億劫、被害妄想が多い、自信が持てず外に出るのが辛い)、出勤し職場の仕事をこなすうちに状態が良くなり、夜寝る前は非常に前向きです。
寝る前に薬を服用し朝起きると最悪の状態に、を繰り返しております。
現在の主治医とは正直相性が良くなく(相談をしても納得感のある回答を頂けない)、病院の変更も検討しているのですが、もし似たような症状でお知恵のある方がいらっしゃれば、ご見解をお伺いしたいです。
単に考え過ぎで、不安なうちは薬の量は多い方が効果があるのでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師