20代女、右下腹部痛について

person20代/女性 -

10日前から、右下腹部痛があります。
鼠径部より少しへそに寄ったあたりの場所が、中が引きつるような感覚がずっとあるのと、ズキズキ、しくしく痛みます。ズキズキが来たら痛み止めを飲んで寝ている状況です。
立って歩くと痛くて吐き気もしてきます。
熱は、痛みが強かった時には37度台が数日続き、最高37.8までですが今は平熱36度台です。

丁度一ヶ月前にも同じ箇所に痛みがあり、その時のほうが激痛、CRP値も異常、入院という話が出ましたが、下痢も伴っていたことから、腸炎と診断され、抗生物質服薬で症状は収まりました。

今回は何度も総合病院を受診して普通のCT、造影CT、レントゲン、血液検査、経膣超音波検査、等してます。
造影CTの結果、虫垂に炎症あり。
しかし血液のCRPと白血球値はずっと異常なしです。
そのため、虫垂炎との診断は難しく、手術もしないとのことです。
初期診断では、虫垂炎と診断され、3日間通院で抗生剤点滴、飲み薬で細菌除去、とピロリ菌除去を7日間飲みました。
その後紹介状を持って別の総合病院を受診しても原因がわからず、便秘の可能性有とのことで、漢方の大建中湯を4日間飲んでますが、変化なしです。

ましにはなってきたので、1日中立って動いてると痛みが再発してきました。 

造影CTで虫垂に炎症はある、と言われてますが、血液検査に異常なしということは虫垂炎の可能性はないということでしょうか。

今のところ原因がわからずですが、他に考えられる病気、また受けたほうが良い検査は何でしょうか。
長くなりましたが回答お待ちしてます。
よろしくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師