顔の赤み、痒みが断続的に続いています

person20代/男性 -

22歳男です。
昨日の夜から赤みと痒みの症状が悪化し、顔全体に出ています。正しい対処法が分からないため、どう対処すべきかアドバイス頂けると幸いです。以外今までの状況を書きます。

11月~12月:
【症状】
湿疹と判断されて、左頬に赤みと痒みがあった。
【治療法】
リドメックスを1日2回塗って治療

1月~3月
【症状】
通常時、湿疹の痒みは無くなったものの、赤みは引き続きあった。悪化時は痒みもあった。頬の中で湿疹の範囲が広がった。
【治療法】
悪化時にリドメックスかキンダベートを1週間くらい患部に塗って治療。通常時は1日1回もしくは2日に1回。

4月~5月
【症状】
基本1~3月と変わらないが、幹部の肌触りがざらざらする日が増えた。ステロイドを塗っても肌触りが改善しないことが増えた。
【治療法】
リドメックスを基本的に用い、悪化した部位にのみ3.4日程、1日2回継続して塗った。悪化していない部分はステロイドを塗らなかった。

5月~現在
【症状】
悪化した時の痒みと赤み、悪化する範囲が広くなってしまった。悪化した際に白い粉?皮?のようなものが浮いてきている。
【治療法】
治療法は同じ。一昨日までで一旦は落ち着いていたが、また再発した。
昨日、別の治療法を模索しにいつもとは別院に行ったところ、そこではステロイド由来ではない普通の酒さではないかと診断された。昨日の夜に処方されたスタデルムクリームを左頬にのみ塗り、ロキシスロマイシンを飲んだ。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師