再発食道胃接合部癌HER2陽性でCAPOX+Tmab療法の有無について

person70代以上/男性 -

胃食道接合部ステージ3で周辺のリンパにも広がった癌を、昨年の3月28日に手術を受け、その後化学療法S1+ドセタキセルの治療が終わり、胃カメラ・CT・血液検査を受けた結果を今月の15日に聞きました。CTでリンパに一か所、肝臓に15mmほどの影で癌が再発している。胃カメラは異常なしでした。
血液検査結果 日付 ALB WBC RBC CEA CA19-9 CA125
2/21 3.4 41 349 4.3 34.0 129.2
4/3 3.7 35 354 5.2 9.9 94.0
5/7 3.8 39 344 6.9 8.4 61.8
切除不能進行・再発食道胃接合部癌(HER2陽性)の病名で化学療法CAPOX+Tmabwを行うことを告げられました。療法の説明を受け抗がん剤治療効果の程度、副作用の手足のしびれは治らない等を言われ、S1を一年行った時に出た副作用食欲不振・口内炎・下痢・便秘・手足の爪・白血球・赤血球の減少などが回復か回復傾向で、現在は食事も栄養を考え三食取り、散歩も5000歩も歩けるまで戻ってきました。元気が戻ったところで又抗がん剤の副作用で苦しめられるのか、苦しんだだけの効果が得られるのかが疑問で不安があります。ハイパーサーミアを受けるのは、どうかと悩んでます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師