塩素系の洗濯槽を掃除するもの

person乳幼児/女性 -

昨日夫が洗濯槽を掃除するのに塩素系のカビ取りのクリーナーを使用したらしいのですが、換気が24時間換気とリビングの窓を開けていたそうです。
脱衣所に洗濯機が置いてあり、脱衣所や洗面所のドアが空いていたかしまっていたか思い出せないみたいなのですが、リビングに2歳半の子供が祖母と遊んでいたみたいです。
24時間換気は止めてないはずと言っているのですが、カビ取りのクリーナーをやるにあたって換気が必要なのは知らなかったみたいで心配です。
脱衣所と繋がっている空間に子供がいながら臭いがきついクリーナーをやっていたとのことなので子供の健康被害が心配です。

今のところ元気に遊んでいましたが今後何か影響はでてきますでしょうか。

ちなみに洗濯槽の掃除の後、30分後くらいに換気を止めてお風呂場を煙でカビ予防する薬をやったそうです、、、
その時は開始したあと子供は2階に連れて行ったそうです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師