6ヶ月の乳児 晩に赤いものが混ざる

person乳幼児/女性 -

6ヶ月の乳児です。
離乳食を始めて3週間目です。昨日16時ごろにトマトのすりつぶしを含む離乳食を食べています。
今朝7時にミルクを飲み、その後7:30ごろうんちをしたのですが、便のなかに赤いものが混ざっていました。トマトが消化し切れず出てきたのかとも思いましたが、見ていただけないでしょうか。
また、8:00ごろにいつもより多く吐き戻しをしました。10センチくらいの水たまりができるくらいです。その直前に紙を口に入れてしまっていたので、それでえずいただけかもしれません。普段からミルクの後はよく吐き戻しをします。
子供の様子はいつもと変わらず元気で、ずりばいで動き回っています。

本日予定が入っていたため、キャンセルして急いで小児科を受診する必要があるか迷っています。アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師