一過性黒内障? 受診は必要でしょうか

person30代/女性 -

娘を妊娠中の9年ほど前に1度、片目に半分ほどグレーのモヤがかかったようになり、その後数分で回復する、というような目の症状があり、その際も眼科を受診したところ、異常なし、なるべく水分を多めに摂ってね、と言われました。

娘を出産後暫くはなかったのですが、3年ほど前からまた同じような症状が数カ月に一回あって、眼科を受診したところ異常なし。

念の為脳神経外科も受診し、異常なし、ただ、これとは関連の無い事象があり、1年に1度大学病院で頭部MRIをしていますが今の所大きな病変はありません。

今日久しぶりにまた左目に靄がかかり、2分ほどで改善、特に頭痛は無いものの若干の首のこわばり感や軽いめまいがあります。

調べると、一過性黒内障、というものが当てはまる印象なのですが、脳梗塞の前兆と言う記載があり、心配です。

一年に一度とはいえ、頭部MRIを受けていることから、あまり気にしなくていいでしょうか?

よろしくお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師