湿布の後 赤みとかゆみ

person30代/男性 -

先ほどの話です。
腰痛があり、湿布を貼っていたのですが近所のクリニックでスーパーライザーという赤外線?を当てて痛みに効く治療を勧められて行いました。
行う直前に腰に貼っていた湿布を剥がして、そこにスーパーライザーを当てました。10分でしたが少し熱いなと思いながらも我慢しました。
すると帰宅するとかゆみが気になり鏡を見ると赤みやぶつぶつがありました…

元々汗をかいていたこともあり、その湿布を剥がしたとはいえ、その上から赤外線を当てたのがまずかったのでしょうか?これは汗も、発疹なのでしょうか?

今は前に皮膚科で頂いたデルモベート軟膏を塗って様子をみていますが、すぐ効くのでしょうか?
なるべく早く直したいのですが、なにか良い方法はありますか?

すみませんがよろしくお願いします🙇

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師