血液検査結果肝機能について

person30代/男性 -

昨年末から年始にかけて飲酒機会が多く
右脇腹に違和感(チクチクする感じ)
を覚え内科を受診

腹部CTは特に異常なし

3月受診時ら医師からは
節酒と食事を見直すようは話があったもののそれ以上はとくにありませんでした

血液検査を行い肝臓の数値が高いとのことで節酒して2ヶ月後の今月が5月の健康診断結果となります

記入していない部分は未計測です

血液検査
        3月   5月健康診断
総ビリルビン  0.8
アルブミン   4.9
総蛋白     7.9
AST      34 34
ALT      88 69
γgt      32 34
血小板     34 31.9
ALP 69

この数値を見るに肝臓などはかなり悪いのでしょうか?あまり数値的に下がっていないように見えます
最近右脇腹の違和感も感じており
また胸に赤いニキビのようなものもあり
とても気になっています

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師