薬の飲み合わせについて教えて下さい

person50代/女性 -

現在、1年弱、頚椎症で朝昼夕
ムコスタ100mg、ロキソプロフェンNa60mg、疎経活血湯、葛根加朮附湯、
朝夕は加えてタリージェ5mg
飲んでいますが、その症状としては効いています。
ただ昔から偏頭痛があり、疲れたり、雨の日など今は上記の痛み止めを飲んでいても頭痛は消えません。
頚椎症の治療の前は、内科確認したところ、市販の鎮痛剤はある程度飲んでても問題ないとは言われてましたので、当時は痛みが取れるまで、服用間隔は守り、ずっと飲んでいたバッファリンAで和らいでいた感じです。
因みに頭痛はその時によって様々な場所です。
今も取れない場合、バッファリンなど追加して飲んでも問題ないでしょうか?
他にこの薬の方が良いとかありますか?
処方薬局で聞いたのですが、何か明確な回答がなく、モヤモヤしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師