大腸憩室炎の症状について

person40代/男性 -

先週金曜の夜に熱がガーってあがりました。
その前の日は、普通に胃腸炎の前触れ症状。

最初は37.6度でしたが、震えが凄くて、夜間循環器センターに電話して見てもらう際はすでに熱39.7で、これは熱の原因探らないととなり、色々な検索しました。
そしたら血液からはウイルスがあると高くなる数値が。
人生初めてのctにも入りました。

夜間の医師が憩室だなって言って見せられましたがたしかに2箇所白くなってました。

次の日憩室炎の入院準備した状態で同じ病院に受診

年配の外科の医師、副理事長と肩書がある方でした

しかし入院必要ないと言われ、抗生剤無し
ミヤbm
解熱剤
で終わりでした。
熱も下がりお腹の膨満感、張り、たまに来る胃痛のような痛みだけで現在過ごしてます。
大腸憩室炎って軽度だとこんなものなんでしょうか?
あと胃腸炎とも言われました。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師