抗リン脂質抗体症候群患者の外科手術について

person50代/女性 -

57歳の姉についてです。

姉は抗リン脂質抗体症候群を患っておりますが、同時に大きな子宮筋腫がある状態です。大きな子宮筋腫がお腹を圧迫し、常に腹部が苦しい状況です。筋腫は複数あり、合計4kgくらいの大きさがあるらしいです。

抗リン脂質抗体症候群で通院している血液内科の先生は「症状が落ち着いているから手術は出来ない訳ではないと思うけど、手術の判断するのは外科医。出来ない可能性も大きい。」との事でした。

他の病院では「ガンなど命に関わるの病気であれば手術をするが、筋腫は悪性ではないので絶対手術をしない。」と言われたそうです。

おなかが非常に苦しい状態でも、抗リン脂質抗体症候群患者の子宮筋腫の手術は出来ないものなのでしょうか?

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師