貧血、便秘、痔、子宮筋腫

person40代/女性 -

今日定期的に行っている糖尿病の病院に行ってきました。
子宮筋腫で生理の時に大量に出たら貧血検査で引っかかってるのですが
最近は貧血やなぁって思っていたら鉄剤を飲んでいますが今回は特に生理中にしんどくもなく生理の出血も自分ではまだましだったので鉄剤を飲んでいませんでした。
『今回の血液検査は生理後1ヶ月くらいです。』
1月に検査した時はHB13.3だったのが今回HB11.1に下がってました。
先生は毎日飲んでいると思っていたので鉄剤飲んでなんで貧血になるんやろって言われたので私が生理でしんどい時しか飲んでないですって言ったら継続的に飲んでくださいって言われました。
子宮筋腫で生理の時にそんな出血してないと思っても飲む必要ありますか??

最近切れ痔になったりいぼ痔になったりするし便秘をして薬を飲んで下痢をしてを繰り返してるしおならもめちゃくちゃ出るので
腸が悪くて血が出てるのか心配です。
便をして拭いても特に血がつくこともないし
便に血がついてる事も見えないんですが
血便だったりする可能性はありますか??

あと胃が痛い時もある胃からの出血なのかと心配になってます。

貧血になるような胃や腸からの出血は
目に見えて出血してる感じでしょうか??

2回分の血液検査の紙を貼り付けます
宜しくお願いします

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師