8ヶ月後半 模倣と後追いについて

person20代/女性 -

後数日で9ヶ月になる女の子を育てています。
9.10ヶ月検診の項目に「バイバイ、パチパチ等真似をするか」とあったので、そちらについて質問です。

数日前から、よくひとりでパチパチするようになりました。
娘がこちらを見ている時にママがパチパチすると、ほぼパチパチし返してくれます。
ひとりでもしている時はありますが、こちらは真似をするに該当しますか。
バイバイはまだできません。

また、後追いについてです。
外出する服装で部屋を出ようとした時や眠たい時に娘から離れようとすると泣きますが、それ以外はひとりでも平気です。
ママがキッチンで作業していると、おもちゃにあきたらキッチンゲート(安全のため設置してます)ぎりぎりまで近づいて、こちらを見ている仕草はあります。
こちらは後追いに該当しますか。
3世帯家族で家族が娘にかまってあげる時間が長いのも関係するのでしょうか。
人見知りはします。

以上、ご意見よろしくお願いします。

産婦人科分野、他 に限定して相談しました

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師