げっぷが頻繁に出ます。

person30代/女性 -

ここ1ヶ月くらい飲み物を飲んだり食べ物を食べて飲み込んだあと、げっぷが頻繁に出ます。
とくに飲み物を飲むと必ずげっぷが出てしまい、小さいのから大きいげっぷまで出てしまいます。

5年くらい前に胃が痛くて近くの内科にかかり、タケキャブ錠10ミリを服用しています。
内視鏡も2度くらいやりましたがとくに異常はなくて胃痛だけがありました。

3年前に糖尿病になり、内科から大きな総合病院に紹介されて現在は、
ジャディアンス錠10ミリとオゼンピック皮下注2mgの注射を週一回1ミリで打ってます。
あとコレステロールと中性脂肪が高めなので内科で、ロスバスタチン錠5ミリ、パルモディア錠0.1ミリを服用しています。

タケキャブも胃痛で初めて内科にかかってからずーっと飲み続けてるので、5年飲み続けてます。
胃痛は治まってますが、タケキャブを飲んでるから胃痛がないのか、それとももう不要なのかわからないですけど、
ここ1ヶ月のげっぷに何か原因みたいなのってあったりしますか?

内視鏡は直近でやったのは2023年2月です。
異常はありませんでした。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師