アレルギー性鼻炎か咽頭がんか教えてください

person30代/女性 -

34歳女性です。
一昨日の仕事中にマスクをしていましたが、ホコリを吸ってしまったようで喉の違和感から始まり、水のような鼻水、喉の乾燥感や痛み(イガイガ)があります。

元々アレルギー性鼻炎持ちなのでクロルフェニラミンを飲んではいるんですが、全く効かず、喉の痛みが気になっているのと昨晩から微熱が出ました。寝不足気味です。

アレルギーとは別には5月頭から夫が喉風邪(ほぼ完治)娘が副鼻腔炎で現在咳のみ残っている状態なので喉風邪を貰ったかと思ったのですが、鼻水は水のようなのが一時的ではありますが、バーッと出る時間があります。

で、今回のようにアレルギーからか喉は腫れてないとは言われるけど、喉の違和感、痛みが年に何回か現れる時があります。年々少しずつ増えている気がします。

あと、鼻水が酷かった後に少し喉の調子が悪いなと思っているとコロッとした痰だけど、大きい鼻くそのようなものがコロッと出ることが時期によって多くあります。

他には去年の6月くらいから右鼻の入口付近からの鼻血が月に1~2回続いていたり、昨年1月にマイコプラズマ肺炎を感染、20歳の時にEBウイルスに感染したことがあることから、上咽頭がんを疑い始めました。

耳鼻咽喉科に行くのが早いのは分かっていますが、子供が小さい為、なかなかタイミングが取れず、こちらで質問させていただきました。

1.咽頭がんの可能性について
2.咽頭がんでは無い場合、やはりアレルギー性鼻炎なのか
3.現在の急性の症状はアレルギー科も兼任する内科でも対応いただけるのか
教えてください。

心配になり、夜も眠れなくなってしまいました。よろしくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師