2歳 おしっこ出ない よく寝る

person乳幼児/女性 -

2歳の女の子です。
5月17日から発熱〜、5月20日熱が下がらないため小児科に受診。発熱以外に症状がないため血液検査をした所CRPが10を超えているということで大きな病院の救急を受診しました。救急では扁桃腺に白い膿が沢山ついているから扁桃腺炎でしょうと言われ、念の為アデノウィルスと尿検査をしました。どちらも問題ないし、元気そうなので自宅療養で良いでしょうと言われ帰宅しました。5月21日には熱も下がりましたが、やや機嫌が悪く喉が痛いのか食欲もあまりないようなので本人の好きなチョコレートやアイスなどを少しずつ食べていました。水分もまずまず取れていて寝る前までは尿もそこそこ出ていました。そして、今朝一旦起きたのですが、眠いようでおっぱいを吸いながらすぐ寝てしまいました。おむつを見たのですが、おしっこは出ていません。夜寝てから12時間程経っています。寝ているからおしっこが出ていないだけでしょうか?脱水なのか?病み上がりで疲れて寝ているだけなのか?
今朝一旦起きた時はおはようと話せていて熱も36.3℃位です。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師