内科の掛け持ちについて

person30代/女性 -

3年前に胃痛がひどくてかかりつけ医で薬をもらってよくならないでいたら職場の上司から別の医者に行けと言われ主治医に相談もせず別の医者に行き始めました。胃痛以外での症状はかかりつけ医に行き、胃痛はもう1つの医者にかかりを4年してます。今アデノウイルスにかかりかかりつけ医だった方に行き薬をもらいました。ちょうど胃痛の方も予約してたので取りに行こうと思いますがこれは重複受診やかけもち受診で良くないことなんですよね?
良くない話を相談したら聞いてくれますかね
あと、錠剤が飲めないため抗生物質のワイドシリンのせいなのか、スポーツドリンクの飲みすぎなのか、かかりつけ医の先生に怒られたせいなのか水下痢が続いてて家にある整腸剤飲んでるのですが治りますかね

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師