レクサプロの離脱症状について

person20代/男性 -

お医者様の方々、いつもありがとうございます。
29歳の男性です。
現在 レクサプロ10mgを1錠飲んでいたのを断薬して1週間と5日経ちました。
これはいつも通っている精神科の先生と相談して断薬が決まりました。
最初の断薬から2〜3日は特に問題がなかったのですが、それ以降 頭がフラフラ?する感じや吐き気、頭痛がする事が増えました。
現在飲んでいる薬はオランザピン5mgを2錠、バルプロ酸ナトリウム徐放錠200mg2錠です。
レクサプロを断薬して、現在の離脱症状?が落ち着くにはもう少し耐えるべきでしょうか?
それと頓服でロラゼパム?(名前違ってたらすみません、)を頂いたのですが、どんな状況だと飲むべきでしょうか。

分かりにくい文章でしたら申し訳ありません。
お医者様、もしよろしければお力添え頂きたく思います。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師