三ヶ月男児 吐き戻しについて

person乳幼児/男性 -

こんにちは。
いつもありがとうございます。

三ヶ月になる子どもなのですが、授乳の際に吐きます。

今日これまでに4時30分、8時50分、12時15分に授乳をしています。

8時50分の授乳の際、途中で吐きました。いつも右9分、左9分で授乳をしているのですが、右9分完了後、左に切り替えて授乳していたところ吐いたため、少し早めに授乳を終了しました。この時は飲んだものがそのままたらーっと出てくるような感じでした。
その後ゲップをしていると大量に吐きました。この時はヨーグルト状のものを吐いていました。4時30分の授乳の後のゲップが甘かったかなと思いながら吐いた後の片付け等をしていると3時間ほど経ったので授乳をしようとしたのですが、泣いて暴れてなかなか飲みませんでした。少し時間を空けて落ち着いてきたかなと思って授乳してみると飲みました。

尿はよく出ています。普段から便秘気味なので今日はまだ便は出ていません。昨日、便は3回出ました。体温は36.7でした。

以前ロタリックスの予防接種を受けた後にも吐くことが続いたので受診したところ、「特に検査等必要ないと思います。お腹がぽっこりしているのでゲップをしっかり出してあげてください。」と医師から言われました。

今回の症状は自宅で様子を見ておいたら良いのでしょうか。病院にかかるべき基準やチェックポイント等ありましたら教えていただけますでしょうか。

お忙しい中申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師