左手足の痺れ、違和感が2日ほど続いています

person30代/女性 -

昨日から左手足の違和感、痺れというか感覚麻痺のような症状が続いています。
部位は主に手のひらから肘〜やや腕にかけて、足は膝下部位です。
去年同じ症状を海外在住時に経験し、そのときに現地の病院で血液検査とMRIをした結果、
・ENA陽性
・低リスクの意義不明の単クローン性ガンマグロブリン血症(MGUS)である
・疑わしい白質病変がいくつかあり脱髄疾患の可能性がある
・臨床的にはIsolated syndromeの可能性が高い

という判断が出ました(英語圏の病院のため和訳しました)
もっと他にもありましたが断定された情報は主に上の内容です。

まだ微妙に違和感がありますが、神経痛だったりするんじゃないかと思い。。でもこんなに長引かないですよね?
先々週ぐらい、口腔内の口蓋がなぜか突然半日ほど痺れていました(辛いものなど食べていません)。関係あるか不明ですが、これらの痺れは脳または血液疾患に関連ありますでしょうか?
また、行くとしたらどの科に行けばよいでしょうか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師