左肘に水が溜まっています

person60代/男性 -

3月に左肘に棘を刺して化膿したため、皮膚科で抗生剤を塗布し、抗生剤を飲んで一旦完治しておりましたが、先程、気がついたのですが、左肘のまさにその場所がボコっと膨らんで水が溜まったコブになっています。
痛みはありません。

ネットで調べると肘関節滑液包炎のようですが、全く痛みはありません。
押してもただただ水が溜まっているだけです。
一体、どうすれば良いかまるでわかりません。

1.放置しておけば、自然と治るものでしょうか?
2.何科にかかればいいでしょうか?
3.緊急性はあるものでしょうか?
4.手術が必要でしょうか?
5.手術が必要であれば何になりますか?
6.現在、薬剤性の器質化肺炎治療中でステロイド4 mg/日投与されていますが、なんらかの関連性はあるでしょうか?
カテゴリは肘関節滑液包炎のようなので、関節にしておりますが、全くの当てずっぽうです。
よろしくお願いします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師