2歳児の高熱、検査でも原因がわかりません

person乳幼児/女性 -

2歳になったばかりの子どもについてです。

先週何日間か子どもが咳だけしていたのですが、18日(土)の夜に発熱しました。
検査を複数しましたが原因がわかりません。
症状は痰が絡んだような咳と高熱、たまに鼻水です。
熱は毎日40℃台まで上がります。
母親(私)は軽い喉の痛みが出てきたので、本人も喉が痛いかもしれません。

19日(月) 1回目の小児科受診時
保育園でRSウイルス感染症が流行しているため、RSウイルスの検査をしましたが陰性。

22日(水) 2回目の小児科受診時
血液検査の結果、ウイルス性だろうとのこと。
白血病ではないそうです。
再びRSウイルスの検査をしましたが陰性。
また、同日に紹介された耳鼻科でアデノウイルスの検査もしましたが陰性。中耳炎でもないとのこと。

現在、解熱剤(坐薬)と咳止めを処方され使っています。
今朝も体温が40.3℃で、明日また小児科を受診する予定です。

ちなみに本人の体調は、熱が上がっているときはぐったりしていますが、比較的落ち着いているときはいつもより少ないものの食事をすることができています。
水分は、拒否することもありますが全体的にしっかりとれていると思います。
ただ、血液検査の結果だと体が少し弱ってしまっているようです。

どんな感染症が考えられるのでしょうか。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師