6歳男児 腹痛と発熱

person乳幼児/男性 -

6歳の男の子ですが、火曜日の夜までは普通に元気に外遊びしていたのに、水曜日の朝、腹痛がすると言い出し、午後には39度の熱が出ました。ものすごいだるいようでソファに寝たまま動きませんが、少しだけ食欲はあり、おにぎりやミロ、ヨーグルトを食べました。
今日は37度後半に下がっていますが、体感的には変わらないらしく、ソファに寝たままです。また、食欲は相変わらず少しだけあるので、おかゆとソーセージが食べたいと言ったので食べさせました。

クリニックを受診させようとしましたが、車に乗る元気がない、と拒否され行きませんでしたが、午後になっても時々痛い、痛いとうめいていて、相当痛いのかと思います。また、普段全く昼寝しないのに、昨日も今日もうとうと昼寝をしています。

嘔吐や頻繁にトイレに行くなどの症状はありませんが、幼稚園の他のクラスで胃腸炎がはやっているのと、月曜日の午後、夫が飲みかけの、4か月ぐらい前と思われるサイダーを、目を離したすきにバッグから取り出して飲んでしまったようです。

今日の夕方でも、無理矢理にでも受診させた方がよいでしょうか?
胃腸風邪の場合、どのぐらいで腹痛は治りますか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師