つかまり立ちは出来るがお座りが安定しない

person乳幼児/男性 -

生後8ヶ月と一週間の赤ちゃんのことです。
お座りがまだ安定していないのに7ヶ月でつかまり立ち&ソファ登りが出来てしまいました。
お座りする時は基本、両手を手についていますがたまに手をつかずに6秒?ほどキープはしています。ですが安定はしておらずヒヤヒヤです。※ずり這いやハイハイの途中で両手をついて座っていることはよくあります。
周りの7ヶ月、8ヶ月さんはみんなお座りが安定して出来ている為、不安です。
しかしながら、つかまり立ちは出来ているので謎です。これはどこかの筋肉が弱いのでしょうか?

ちなみに、
首座り 3ヶ月半
寝返りと寝返り返り 4ヶ月
ずり這い 6ヶ月
はいはい 5歩くらい可能
です。
よろしくお願いします。

脳外科分野、他 に限定して相談しました

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師