受診が遅れた(拗らせた)足薬指骨折

person60代/女性 -

5月2日に自宅の壁に左足薬指を強打しました。紫色に腫れ上がり痛みがあった為、翌日に接骨院を受診。GW中に3回通院。
内出血が指下まで広がりましたが、これも治り、痛み、腫れがかなり改善し、突き指という感じでしたので様子をみていました。
ところが怪我から2週間経っても腫れが引かない為、整形外科受診。
レントゲンの結果、足薬指先端の骨にヒビが入っている事が判明し、ギブス包帯固定法をされました。
今日で1週間経ち!2度目のレントゲンでしたが、先週より腫れていて診断もヒビから折れの感じになっていると言われてショックでした。また固定し1週間後診察です。
ご質問ですが‥
1.改善する為に特に気をつけなくてはならない事はありますでしょうか?
2.アイシングは引き続き行うで宜しいのでしょうか?
(今日聞き忘れてしまいましたが、かえって血流が悪くなりませんか?)
3.心配になってきました‥骨がくっつかないなんてケースはあるのでしょうか?
拗らせると完治までどれくらいかかりますか?
以上不安な気持ちで診察から戻りご質問させて頂きました。
宜しくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師