乳児期の発達性協調運動障害(DCD)の兆候

person乳幼児/女性 -

来週で6ヶ月になる娘についてです。
体重8.2kg、首座り3ヶ月頃、寝返りは4ヶ月になってすぐできました。
1ヶ月の時から今まで母乳を飲みながらほぼ毎回むせています。
母乳の出はよい方なので、月齢が小さい頃は少し搾乳してからでないと飲みはじめてすぐゲホゲホしていました。最近は搾乳しなくても普通に飲めますが、終わりがけにウトウトしながらケホッと1、2回軽くむせます。
母乳を飲んでいない時も、時々むせています。(←以前こちらで相談した時は母乳の逆流やよだれが原因ではと回答いただきました。)

最近、DCDのお子さんがいる方のブログを読んだときに、乳児期に見られた兆候として「ミルクの飲みが悪い、むせる」と書いてあり、心配になりました。
また、体の不器用さやバランスの悪さについて気になる点もあり、
寝返りは早めにできたと思いますが寝返り帰りは未だしません。うつ伏せから戻らず、疲れると顔を横向きにして頰ついて床にべたっと潰れるかたちで休憩しています。
ベビーカーに乗せるといつも右に少し傾いていきます。(月齢的にまだ心配ないかもしれませんが、お座りは、座らせ、支えてから手を離すと数秒自分で座っていますがすぐ前や横に倒れていきます。)

ずり這いはまだです。最近はずっと飛行機ポーズをしています。

この時期に母乳をむせる、寝返り帰りをしない、姿勢維持ができないというのは兆候といえるのでしょうか?

小児科分野 に限定して相談しました

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師