採卵周期のフェマーラ服用について

person40代/女性 -

明日採卵する予定(D15、予定数は一個、卵胞16.8mm)です。

低AMH、高FSH、40代のため、
今週期はフェマーラをD5からD12まで8日間服用しておりました。(1日1錠)
D10とD13に血液検査をしたところ、
LHとFSHが減少してE2のみ上昇。
(LH5.2→4.3、FSH21.4→8.7、E2 30→121)

1、フェマーラを使用したら、LH、FSHが減少することはあるのでしょうか?
減少すると卵にはよくない、空砲や変性卵、卵が育たないかもと聞いた方がありますが本当なのでしょうか。

2、採卵に向けて、昨日(採卵前々日)、フェマーラの服用をやめて、点鼻、オビドレル、フォリルモン225をしております。
LH、FSH、E2の数値は上昇して、卵胞は育つのでしょうか。

3、フェマーラの服用は直前までやったほうがよかったのでしょうか。

フェマーラ服用は初めてて、
知識不足なため恐れいりますが、
ご教示いただけますと幸いです。

ここ半年は、ホルモン値が悪く採卵までいかず、治療がうまくいっておりません。
前周期は今周期と同じくらいの卵胞が育ち採卵しようとしましたが、排卵してしまいキャンセルとなりました。
今回こそはうまくいってほしいと願っております。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師