1年前くらいからの食欲不振

person20代/男性 -

かれこれ1年間くらいご飯がまともに食べられません(全くじゃなくよく食べてた頃の10分の4程度) 前の職場で吐き気が起きそれからの恐怖で食べれなくなった自覚はあるのですが去年の頭にコロナにかかりそこから症状が悪化しました。

現在の症状
日常の吐き気
呑気症
食欲不振
体重低下
異常な肩こり

ころころ症状が変わり現在上記の症状が固定となっています。

消化器内科 2件
心療内科2件

それぞれ通って胃酸を抑える薬や六君子湯や半夏厚朴湯などを試してもやはり前のように食べられません。

食べられないことがストレスの悪循環です、、、

男なのでこれ以上痩せるのは嫌です、、

ちなみに検査した項目は
胃カメラ(少し胃が荒れてた程度。ピロリ菌陰性)
腹部エコー(特になし)
レントゲン(ガスがお腹に溜まっていて飲み込みぐせあり(これは前から)
血液検査 特に異常なし)

これは心の病気なのでしょうか?それともネットでよくみる機能性ディスペプシアというものなのでしょうか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師