デパス 処方後の受診、30日過ぎても良いか?

person60代/女性 -

強迫性 症状、精神的な心気症のため治療をしています。
デパス0.5mg を1日1回服用していましたが、ここ半年ぐらいは3、4日に1回頓服で服用してます。
毎回 4週間に1回診察し、最近はずっとデパスを10日分だけ処方してもらってます。
父が亡くなったため、バタバタしてしまい、診察日を忘れてしまいました。
お医者様は曜日によって診察が分かれているので、最短でも30日過ぎてしまいます。
以前 主治医にデパスを処方している場合、30日過ぎたらあまり良くない。
と、伺ったことがありました。
私は、加害強迫があるので、不安になっています。前回の診察から32日目で診察できるのですが、悪いことではないかと不安です。
毎回28日ごとに、たまに 先生の都合により 25日で診察させてもらってます。
前回も 10日分しかデパスを処方してもらっていないし、またこの次の診察でも10日分あれば十分だと思っています。
前回の診察日より、32日たって診察することは悪いことではないでしょうか?
また、デパスは予備があるので次の診察でもらわないこともできるので、そうした方が良いでしょうか?

精神・神経科分野 に限定して相談しました

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師