プレドニンを飲んで良いか

person乳幼児/男性 -

2歳の子供で気管支喘息、心房欠損症持ちです。喘息咳がベースでいつもあるのですが、最近ライノウイルスにかかりやすく、喘息咳がその時はより深くキツそうです。
今までは酸素の値や心拍数も高めだったことから即入院が多かったのですが、最近は熱も出ず、酸素値も心拍も問題なく咳がひどかったのでプレドニンを処方されだいぶ落ち着いたケースが増えました。
ただ昨日から痰絡みの咳がまた深く、吸入吸引時は落ち着くのですが、いつもよりキツそうな印象です、咳以外は何もありません。
主治医が以前プレドニンを飲み落ち着いたことで念のため何かあればとストックで薬をもらいました。受診しなくても家で落ち着いて治ればという前提でいただきました。
今回はずっと咳が出てるわけではないのですが、部分部分でキツそうな咳をするのでプレドニンを内服していいか、それとも吸入吸引だけで様子見た方がいいのか相談したいです。プレドニンは朝夜3日分です。
ちなみに毎日プランルカスト、カルボシステインムコサールを内服しています。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師