7歳女子、側湾症の疑いについて

person10歳未満/女性 -

 7歳小学2年生の女の子です。昨日の内科検診で、側わん症疑いのため整形外科を受診するように言われたため、本日整形外科を受診して来ました。
 最初に触診と内診があり、おじきのようなポーズや肩の位置、腰の位置等見られて、「問題ないし、側湾症ではない」と言われ、念の為レントゲンをとりましょうと言われました。レントゲンの結果、「8度ほどまがってはいるが、成長期頃まで治ると思う。一応経過観察とはするが、もし来年の内科検診で指摘されたらもう一度レントゲンを撮りましょう」と言われました。
学校提出用の用紙には、診断名に、【軽度胸椎側湾】と書かれていて、経過観察中にチェックがつけられていました。
娘は、側湾症ではないと安心していいのでしょうか?自然と治ると言われましたが、定期検診等しなくて大丈夫なのでしょうか?

ネットでみると、色々と心配なことも書いてあり、その話も先生にはしましたが、気にしなくて良い、そんな事にはならないと念を押されました、、。地元では人気の整形外科で非常に混んでおり、先生の人柄も信頼できますので、セカンドオピニオン等は今のところ考えてはいないのですが、もし1年後また診断されて悪化していたら、、と怖くなり相談させていただきました。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師