完全母乳育児の腱鞘炎治療

person20代/女性 -

完全母乳で生後2ヶ月の子供を育てています。
1ヶ月ほど前から両手首腱鞘炎になりサポーターと整形外科から処方された湿布で対処していましたが、痛みが悪化し抱っこや授乳がさらに困難になり、箸を持つのさえ辛い時があるため注射を試してみたいと思っています。

ただ、母乳育児中の注射は子供への影響の有無が調べれば調べるほど賛否両論あり、どのようにすれば良いのか、影響として無いのかということがわかりません。

腱鞘炎治療の注射が母乳や子供への影響の有無を教えていただきたいです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師