体調不良と下痢、後日下血しました。

person40代/女性 -

40代女性です。
体調を崩し、下痢が続いた後にトイレで血がでました。
病院に行くか(内科でいいのでしょうか?)様子見か、ご意見伺いたいです。
以下、詳細です。

5/12(日)
夜から寒気、発熱(最高39.6℃)
5/13(月)
平熱~37℃前半くらい、食欲なし
5/14(火)
平熱、食欲なし、夜、腹痛と下痢、貧血で倒れる、寒気、深夜に熱(最高38.6℃)
5/15(水)
微熱程度、食欲なし、少しでも食べると下痢
5/16(木)
食欲なし、少しでも食べると下痢
5/17(金)
内科受診、整腸剤が出される。
食欲なし、食べると下痢
5/18(土)
食欲なし、食べると下痢
5/19(日)
食べれるようになる、食べると腹痛、下痢
5/20(月)
排便なし、食べると腹痛
5/21(火)
排便なし、食べると腹痛
5/22(水)
排便なし、食べた後以外にもお腹に痛み
5/23(木)
食べた後以外もお腹に痛み、通常便あり、夜何度も排便(粘膜状のものがまじる)、夜中に粘膜状のものに血が混じったものがでる。

よろしくお願いいたします。

内科分野 に限定して相談しました

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師