2歳の子供、昨日から発熱 

person乳幼児/男性 -

2歳の子供が、昨日の昼過ぎから発熱し、MAX39.4度まであがりました。
食事、水分、睡眠は、できていたので昨日は、解熱剤などは使用せず
今朝病院に行ってきました。

病院では、溶連菌が最近流行ってるとのことで
溶連菌の検査をしてくれたのですが、結果は陰性でした。
ただ、子供が大きな口を開けれず、口の中がはっきり見えなかったのと、検査をするのに奥まで綿棒?を入れないとだめで、検査がきちんと出来ていない可能性もあるため、結果は陰性だが、溶連菌の可能性もある。と言われました。
そのため、抗生剤が処方されました。

不安になったため、別の小児科にも受診しに行くと、喉も腫れていないから咽頭からきてる風邪ではなく、普通の風邪でしょう。と言われました。

この場合、どちらの先生の診断を信じれば良いのでしょうか、、
ただの風邪ならば、抗生剤は服用しない方が良いと聞いたので、対処療法で治す方がいいですし、もし溶連菌ならば抗生剤は服用しないといけないですし、、
どのようにするのが、ベストなのか
先生方の意見を聞かせてください。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師