ステロイド使用で上昇した眼圧の戻りにつきまして

person50代/男性 -

いつもお世話になります。
白内障手術後の傷の治りが悪く、ステロイド目薬を三ヶ月程度使用しています。右目は二ヶ月前にテノン嚢下ステロイド注射もしております。
この二ヶ月半はサンペタゾン0.1を一日4~6回。チモドール、グラモテックを一日2回点眼しており、眼圧は低いとはいえないまでも落ち着いていました。
ただ、一週間前の定期検診で眼圧が34(左右不明)まで上がってしまい、傷も癒えてきたので、フルオロメトロン0.1を3回、チモドール、グラアルファを2回、ラタノプロストを1回の点眼となりました。
一週間後の本日、たまたま人間ドックで眼圧を計ったのですが、左は22、右は30ありました。
私としては、ステロイドを弱いものに替え、降圧点眼を三種類も使用しているのですぐに眼圧が下がっているかと思ったのですが、一度ステロイドで上がった眼圧は下がるまでもう少し時間がかかるものなのでしょうか。人間ドックの方は非接触の眼圧計でしか測定しておりませんので、誤差はあるかと思いますが30というのは少しショックでした。
元々眼圧は高く、施術前も24程度ありました。また、最強度近視ですが、まだ視野欠損や緑内障の診断は受けておりません。ハンフリー検査は定期的にしております。
もちろん個人差はあるかと思いますが、ご回答宜しくお願い致します。

1人が参考になったと投票

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師